yamamizuh’s diary

沖縄県の北部・東村にある自然と民俗の博物館です

博物館周りの鳥たち

 

 

みなさん、こんにちは。

今日は博物館の周りで見れる鳥たちを一部紹介したいと思います!

▼センダンの実を食べにやってきたヒヨドリ。頭のホワホワした毛が可愛いですね。

f:id:yamamizuh:20191213143339j:plain

▼こちらの鳥はシロハラという渡り鳥で白いお腹が特徴です。今は他の鳥とけんか中。

f:id:yamamizuh:20191213143658j:plain

▼センダンやダイオウヤシの実に群がる鳥たちを遠目に見るハシブトガラス

f:id:yamamizuh:20191213142842j:plain

▼川辺にカワセミもいましたがうまく撮れず・・・、残念。

f:id:yamamizuh:20191213140249j:plain

▼ミサゴも発見!!かっこいい~!!

f:id:yamamizuh:20191213142250j:plain

▼最後はシルエットクイズです!何の鳥でしょう?

f:id:yamamizuh:20191213151449j:plain

撮ることができなかった鳥がまだまだ沢山います。

みなさんもぜひ観察しに来てくださいね~。

 

石原

12月に入りました⛄

みなさまご無沙汰しています。12月ですね。

最近は、沖縄も冬らしい気温になり毎日寒いです(^-^;

 

コンスケも・・・

f:id:yamamizuh:20191205165432j:plain

ぶるぶる⛄

土の上は寒そうなので、、剪定後の葉っぱを投入してみました(*^^*)

すると、、コンスケは葉っぱのベッドを自作!器用なんですよ~☺

寒さを凌いでるように見えます。(❔)

もし、刈った後の要らない枯れ草などがあればコンスケが喜びますのでぜひ宜しくお願いしま~す(^^)

 

 

11月23日(土)は休館日です🐗&周辺の花たち🌸

休館日のお知らせ

11月23日(土)勤労感謝の日は、公休日のため

休館日です。予めご了承下さい。

 

f:id:yamamizuh:20191116145048j:plain

みなさん、見てください👀

 

f:id:yamamizuh:20191116145111j:plain

なんと、博物館の外に桜が咲いていました。(撮影:宮城)

秋に咲く桜、不思議です。

 

 

f:id:yamamizuh:20191122131535j:plain

博物館外のブーゲンビレア並木も鮮やかで綺麗です。

最近、雨が降ったお陰でしょうか?ブーゲンビレアが一斉に開花した気がします。

 

雨の日は、植物が生き生きして見えますね。

雨の日こそ博物館周辺を散歩してみるのも良いかもしれません。

 

秋の博物館周辺&カメ吉日記

皆さん、こんにちは。

11月に入り朝晩、肌寒くなってきましたね。

さて本日は博物館周辺で見られる植物を紹介します。

 

f:id:yamamizuh:20191112123823j:plain

トックリキワタ

よく街路樹などで見られますね!11月にかけて綺麗なピンク色の花が見頃です。

別名:酔っ払いの木(ヨッパライノキ)スペイン語:palo(樹) Borracho(酔っ払い) 

というユニークな名前が付いています。

トックリキワタの幹がぽっこりお腹に見える…ということで海外ではそう呼ばれている

そうですよ。

f:id:yamamizuh:20191113135515j:plain

トックリキワタの花

 

 

カメ吉日記

 玄関でお出迎えしてくれるのは、ミナミイシガメのカメ吉です。         

f:id:yamamizuh:20191108094552j:plain

最近、陸地用の石を置きましたが興味を示さず・・・

 

 

 

数日後・・・

f:id:yamamizuh:20191110131118j:plain

ふと見てみると『乗ってる~!!』

石の上で休憩するカメ吉の姿が。

 

f:id:yamamizuh:20191110125834j:plain

リラックス♪ よかった~

カメ吉気に入ってくれたようです。

 

 

f:id:yamamizuh:20191110131049j:plain

民泊の生徒さんたちにも大人気の為、カメ吉写真多めに掲載しますね~

 

看板娘🐢これからも宜しくお願いします。

 

ヘビのエサやり

みなさん、こんにちは。

今日は博物館で飼っているヘビたちに月に一回の餌やりをしました!

(※今日の写真はちょっとショッキングなものになると思うのでお気を付け下さい。)

 

▼咬んで毒で弱らせてから・・・・

f:id:yamamizuh:20191107163357j:plain

f:id:yamamizuh:20191107163843j:plain

f:id:yamamizuh:20191107163918j:plain

f:id:yamamizuh:20191107164006j:plain

▲丸呑み!

f:id:yamamizuh:20191107163621j:plain

アカマタも小さい口で・・・パクリ!

f:id:yamamizuh:20191107163818j:plain

ヒメハブは頭から・・・バクリ!!

 

どの子も見事な食いっぷりでした!

石原

今日のコンスケ

みなさん、こんにちは。

11月に入り、大分寒くなってきましたね。

博物館周りはまだまだセミが鳴いています。。。

 

それではさっそく今日のコンスケです!!

f:id:yamamizuh:20191106124042j:plain

▲お休み中zzZ…

f:id:yamamizuh:20191106124049j:plain

▲ごはん?

f:id:yamamizuh:20191106124113j:plain

▲ごはん!ごはん!

f:id:yamamizuh:20191106124122j:plain

▲なんだ、ごはんじゃないのか。

このあと、いつものごはんとお客さんからもらったリンゴを食べて満足気なコンスケでした。

 

石原

11月3日(日)は休館日です

みなさん、こんにちは。

11月3日(日)文化の日は、休館日となっております。

 宜しくお願いします。

 

 

またまた新メンバーご紹介します☺

当館受付に展示しているのは・・・

 

タイワンキンギョ 学名:Macropodus opercularis 分類: スズキ目 ゴクラクギョ科

(参考文献:改訂・沖縄県の絶滅のおそれのある野生生物第3版レッドデータおきなわ)

f:id:yamamizuh:20191102162451j:plain

左:オス  右:メス 

とのことです。村内の詳しい方に聞きました☺

 

沖縄では、闘魚(トウギョ、トーイユ)とも呼ばれたりしますね。

村民の方やお客さんに寄贈して頂きました(*^^*)ありがとうございます。

最近は、ケンカばかりするので別々に住んでいますが(;'∀')

f:id:yamamizuh:20191102162314j:plain

優雅に泳ぐ姿が癒されますよ~

みなさんもぜひ見に来て下さいね。