yamamizuh’s diary

沖縄県の北部・東村にある自然と民俗の博物館です

つつじの植え替え

みなさん、こんにちは。

今日は根づまりしたつつじの鉢の植え替えをしました。

f:id:yamamizuh:20200409154432j:plain▲まずは土落としから。

f:id:yamamizuh:20200409152514j:plain

▲残りの土もクマデと流水で落としていきます。

f:id:yamamizuh:20200409154005j:plain

▲主根を傷つけないように気をつけながら細かい根を切って

f:id:yamamizuh:20200409154010j:plain

▲新しい鉢に植えて紐で固定したら完成!!

初めて植え替えをしましたが根っこにからまった土が落ちにくかったり、紐できれいに固定するのが難しかったりとなかなか大変で体力のいる作業でした。

 

元気に根を張って、また来年もきれいに花が咲きますように。 

石原

タナガーの脱皮後・・・・

みなさん、こんにちは。

博物館で飼育しているタナガーが脱皮しました!!

f:id:yamamizuh:20200402171912j:plain

▲▼抜け殻をもぐもぐ...

f:id:yamamizuh:20200402172148j:plain

▼隠し撮り

f:id:yamamizuh:20200402173109j:plain

▼何見てんだー!!\(`へ´)/

f:id:yamamizuh:20200402174019j:plain

エビやカニが自分の脱皮後の抜け殻を食べるのは外骨格を作るカルシウムを補給するためだそうです。

普段あげているエサにもよるとは思いますが抜け殻を食べないのを2~3度繰り返すと脱皮した直後だけでなくその後も外骨格がやわらかいままで堅くならないそうです。

お家で飼う場合は脱皮した後の数日は抜け殻をそのままにしておく、もしくは、カルシウムが含まれるエサをあげることなどが大切になってくるのかもしれませんね。

 

石原

🌸つつじのお便り🌸

皆様こんにちは。春の訪れを感じる季節ですね。

いかがお過ごしですか?

 

今年は、残念ながらつつじ祭りが中止になってしまいましたが、

やんばるジュニアつつじクラブ※(博物館こども講座)のお母さまより、ご自宅で世話しているつつじ鉢が綺麗に咲いたそうで写真を送ってくださいました。

f:id:yamamizuh:20200319161835j:plain

f:id:yamamizuh:20200322135536j:plain

f:id:yamamizuh:20200319161900j:plain

f:id:yamamizuh:20200319161957j:plain

色とりどりで見事なつつじたち。とても綺麗です。

博物館職員も、みんなで拍手~👏(*^^*)

一年間、親子で丁寧に育ててくださったんでしょうね~。

 

🐗博物館インスタグラムもチェックしてね🐸🐢🐍💛

👇👇👇

https://www.instagram.com/higashi_museum/?hl=ja

@higashi_museum

 

みなさまもつつじ鉢を作ってみませんか?

 

***【メンバー募集中】***

東村立山と水の生活博物博物館では、博物館こども講座として

「やんばるジュニアつつじクラブ」受講者を募集しております

【対象】小学4年生~高校3年生まで(保護者同伴)

【内容】年4回、つつじ盆栽の作り方やコケ玉つくりなどを学びます。興味ある方は、ぜひ親子で参加してみませんか?

講師:久高先生

 詳しくは、

東村立山と水の生活博物館 0980-51-2828 まで

祝!1500人!!

写真企画展「やんばるカエルの王国」をスタートしてからの来館者1500人を達成しました。

新型コロナウイルスの影響などがあり、不安もありましたが皆様のおかげで多くのお客様にご来館頂くことが出来ました。博物館職員一同よりお礼申し上げます。

さて、今回1500人目を飾ってくれたお客様はうるま市から来てくれたご家族です。

f:id:yamamizuh:20200322114147j:plain

お母さんがカエル好きで来館してくれたそうです。

見学だけではなく指ハブ作りにも挑戦してくれたりと博物館を満喫してくれた素敵なご家族でした。

遠くから足を運んで頂きありがとうございました\(^o^)/

 

企画展は3月31日迄続いております。まだ見てない方はぜひご来館下さい。

 

石原 

リュウキュウコノハズク保護

本日、村民の方からケガをしたリュウキュウコノハズクが持ち込まれました。

片目と羽をケガしているようでしたが、かなり衰弱している感じです。

元気がなくて正面からの撮影もできないほどでした。

f:id:yamamizuh:20200312172007j:plain

f:id:yamamizuh:20200312172030j:plain

動物病院も患者さんがたくさんいて大変だと思いますが、受け入れて頂いた動物病院さんありがとうございました。

 

尚子

東村ノグチゲラ保護地区に植樹作業

東村ノグチゲラ保護地区に、中村保さんと植樹作業を行っております。

ノグチゲラや野鳥のエサとなる、タブノキ等の苗を植えるため下草刈りを石原君が手伝っています。

 

f:id:yamamizuh:20200312165149j:plain

作業

将来もずっとこの場所にノグチゲラや野鳥が暮らせるように、という保さんの強い思いがビシバシ伝わり、私たち職員も勉強になります。

 

保護地区の管理頑張ります!

 

尚子

 

 

 

 

公園でゴミ拾い

みなさん、こんにちは。

今日の午前中は天気が良かったので公園のゴミ拾いにいきました。

スタートからイノシシに掘られてしまった芝生を発見!!

f:id:yamamizuh:20200310171440j:plain

▲▼公園に出没するのはめずらしいな~

f:id:yamamizuh:20200310171442j:plain

池の近くではトンボもいました。ヒメトンボかな?

草と蜘蛛の巣に引っかかっていましたが自力で脱出。f:id:yamamizuh:20200310171444j:plain

池にヒメアマガエルのオタマジャクシが大量に泳いでる!

黒い点々が全部オタマジャクシです。

f:id:yamamizuh:20200310171545j:plain

透明な体で横に付いた目が特徴的ですね。

f:id:yamamizuh:20200310171541j:plain

ゴミ拾いに来たことを忘れそうになる程、色々な生き物がいて賑やかな福地公園でした。

 

石原