yamamizuh’s diary

沖縄県の北部・東村にある自然と民俗の博物館です

春花展開催中!

みなさん、こんにちは。

ただいま開催中の「第6回やんばるジュニアつつじクラブ春花展」も残り5日間となりました。2週間だとあっという間ですね。

f:id:yamamizuh:20210303132859j:plain

▲老若男女いろいろなお客さんが来てくれています☺

f:id:yamamizuh:20210310102750j:plain

▲▼きれいに咲いたツツジがあふれる祭り会場にも看板設置中。

f:id:yamamizuh:20210310102807j:plain

つつじ祭りツツジと春花展のツツジを見比べるのも楽しいかもしれないですね。

まだご覧になってない方はぜひぜひ博物館にも足をお運びください(*´▽`*)

 

石原

これ、なんでしょう?

 

 

f:id:yamamizuh:20210303100602j:plain

 

実は、この子の巣でした( *´艸`)

 

f:id:yamamizuh:20210303100603j:plain

チブサトゲグモ Thelacantha brevispinaコガネグモ科)

この子は白いタイプですね!

先週いらっしゃったお客さま(70代くらい?)のお話によりますと与那原の一部地域での方言で「ガンガナー」と呼ぶそうです。

2匹のチブサトゲグモをくっつけて喧嘩させる遊びをしていたそうです。

 

ちなみに、私が小さいときは方言かは不明ですが「オニグモ」って呼んでましたね。

 

尚子

第6回やんばるジュニアつつじクラブ 春花展 3/2(火)~

みなさん、こんにちは。

3月2日(火)からスタートする企画展に向けて準備も着々と進んでいます!

 

『第6回 やんばるジュニアつつじクラブ 春花展』

(内容)親子で作成したつつじの盆栽、添え、コケ玉を展示。活動内容やつつじに付く虫や

病気などを写真パネルで紹介します!

 

f:id:yamamizuh:20210228132440j:plain

f:id:yamamizuh:20210228122557j:plain

f:id:yamamizuh:20210228122630j:plain

●生徒作品 やんばる乙女(ケラマツツジ)

県内の子どもたちと保護者の方たちが丹誠こめて制作したつつじの鉢物です。

ぜひぜひ博物館へ足をお運びください(^^♪

 

企画展図録が完成しました📖

みなさん、こんにちは。

3月の企画展図録が完成しました!

f:id:yamamizuh:20210225131738j:plain

ツツジの種類の紹介や歴史、鉢ものの作り方などが載っている図録です。

ツツジに興味がわく楽しい一冊になっていると思いますのでぜひお手に取ってご覧ください。企画展会場にて配布予定です♪

※企画展の日程につきましてはHPの「お知らせ」にて掲載しておりますのでご確認のうえ、足をお運びください。みなさまのご来館お待ちしております。

開館前のお客さま

今朝、玄関の掃除をしようとすると一番のりのお客さまが来ていました☆

f:id:yamamizuh:20210225085004j:plain

慌てて撮影したので、シルエットクイズのようですね。。。( ;∀;)

f:id:yamamizuh:20210225084914j:plain

もう、本当にへたくそすぎてごめんなさい( ̄▽ ̄;)

誰だかわかりますでしょうか??

最初のお客さまはホントウアカヒゲ ツグミ科(Erithacus komadori)のメスでした。

 

続きまして~ 外のトイレ掃除に向かうと。。。また先客が!

f:id:yamamizuh:20210225095456j:plain

思わず、ひ~~~!と叫んでしまいました(笑)

 

f:id:yamamizuh:20210225095658j:plain

アカマタ ナミヘビ科 (Dinodon semicarinatus )さん、自然に帰っていただこうと誘導していたら、噛みつこうとして向かってきます。

朝から大忙しです( ´∀` )この後、無事帰ってもらいましたよ。

 

当館の職員が毎朝開館時に掃除とチェックはしておりますが、外のトイレをご利用の際には中を確認してからご利用くださいね。

 

参考文献『改訂版 沖縄の野鳥』沖縄野鳥研究会編

     『沖縄の陸の動物』池原貞雄・下謝名松栄 共著

 

尚子