yamamizuh’s diary

沖縄県の北部・東村にある自然と民俗の博物館です

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

生き物調査 高江新川

7/2 博物館の生き物調査で高江新川へ行きました。 色々な生き物に会えましたよ~ リュウキュウハグロトンボ♂ Matrona basilaris japonica シリケンイモリ Cynops ensicauda 初の水中カメラの撮影に挑戦! イルカンダ たわわに実る種子に感動しました。 おま…

苔落とし✨

みなさん、こんにちは。 今日は入り口付近の苔落としをしました。 ▲高圧洗浄機で絵を描いているのを新聞で見たのでとりあえず文字に挑戦。・・・難しい( ̄▽ ̄;) きれいになりました✨(beforeがないのでわかりづらいですね) 臨時休館中は早くコロナが終息す…

掃除中~★

なかなか台風の影響がおさまりませんね。。。 そんな中、石原君が雨の合間をぬって博物館の汚れを落としてくれています! かなり汚れていたんですね。。。 石原君ありがとう~(*´ω`*) また雨が続いているので、福地川も増水しております。 川には近づかない…

東村の海(伊是名より)

今月の伊是名からの眺めです。 午後6時30分頃でした。 泳ぎたくなりました。 尚子

おりがみ展スタート!!

みなさん、こんにちは。 本日より企画展「渡邊慧 おりがみ展2」がスタートしました。 渡邊さんの技術には見るたびに驚かされますΣ(・ω・ノ)ノ! 今回は折り紙以外にも渡邊さんの新技術作品として生き物の模型も展示しているのであわせてご覧ください。 みなさん…

博物館周辺のノグチゲラ

最近、天気も良く暑くなりましたね。 外で作業をしていると、博物館周辺でいろいろな野鳥の声が聞こえてきます。 キュッ、キュッとノグチゲラの声が近くに聞こえてきたので探してみると、 すぐそこにノグチゲラが2羽飛んできました。 今年巣立った子どもの…

オオクチユゴイ

当館で飼育展示していた オオクチユゴイ(ミキユー) Kuhlia rupestris が、7月8日天国へ旅立ちました。 元気な頃の姿です。 2年前(令和1年8月15日)、村民のR.Eさんから譲り受けました。 博物館周辺の福地川に生息しています。 食欲旺盛で当館の人気者の一匹で…

オリイオオコウモリ

今日は七夕ですね!夕食はやっぱりそうめんかな~? 最近夕方から、博物館駐車場側をオリイオオコウモリ (学名 Pteropus dasymallus inopinatus)が数匹が飛び回ってます。 この日は3匹が追いかけっこしているのを見ました♪ そして、その後ろをカラスが真似…

ホウライカガミの挿し木

こんにちは。沖縄は毎日雨続きでじめじめしておりますが、皆様は元気でお過ごしでしょうか。 ホウライカガミ(キョウチクトウ科)の挿し木に挑戦しました。 ホウライカガミは、県蝶に指定されているオオゴマダラの食草です。 ※植え付けは、5月24日に行いました…