yamamizuh’s diary

沖縄県の北部・東村にある自然と民俗の博物館です

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

博物館周辺では。

まだまだ花が美しいです(^^♪ ヒギリもまだまだ満開~ クマタケランの花も雨のしずくで良い感じに。 オオバギの実には、ナナホシキンカメムシがくっついていましたよ♪ まだまだ梅雨や緊急事態宣言も続いてはおりますが、自然の風景をおとどけできれば幸いです…

キームム

みなさん、こんにちは。 公園で作業をしていたらキームムの木に実がなっているのを発見しました。 ずっと桜の木だと思っていたので驚きです。 ▲小さな木ですが立派に実がなっています。 ▲梅かと思った~ キームムは方言名で、訳すと毛桃でしょうか。見た目は…

緑のふるさと協力隊ボランティア2日目&高江小学校見学

みなさん、こんにちは。今日も緑のふるさと協力隊Nさんがボランティアで、当館のお手伝い頑張っています!2日間ありがとうございました。 当館で飼育しているリュウキュウメダカの水草の掃除と卵の確認をしてもらいました(*^_^*) Nさん、卵を数個発見してい…

緑のふるさと協力隊ボランティア1日目

みなさんこんにちは。夏日が続いていますね。 “緑のふるさと協力隊”のNさんがお手伝いに来てくれました。 暑い日差しの中、博物館周辺の草取りや剥製の掃除など頑張って頂きました! ありがとう♪とても助かりました。 自然や動物など色々なことに興味を持ち…

ピタンガ

みなさん、こんにちは。 先日、たわわに実ったピタンガを見つけました。 ▲いっぱいなってる!! ▲ツヤツヤしていて宝石みたい✨ ピタンガはアセロラにとても似ていますがアセロラと比べて実がぼこぼこしていてサイズも大きいという違いがあります。味にも違い…

カエンボクの花

博物館周辺ではイジュの花やソウシジュの花が咲き乱れていますが、 赤い花もたくさん咲いています♪ こちらカエンボク Spathodea campanulata Beauv. (のうぜんかずら科) 英名ではアフリカンチューリップツリーと言われているだけあって、花が大きなチュー…

企画展開催中🐦

みなさん、こんにちは。 沖縄は梅雨入りしましたね。博物館もじめじめとした日々が続いていますがそんな空気を吹き飛ばしてくれるくらいステキなお客さんが来てくれました。 ▲鳥さんだーー!! ▲ヤンバルクイナの特徴はなにかな~? ▲不動の人気のヘビたち …