yamamizuh’s diary

沖縄県の北部・東村にある自然と民俗の博物館です

ホウライカガミの挿し木

こんにちは。沖縄は毎日雨続きでじめじめしておりますが、皆様は元気でお過ごしでしょうか。

 

ホウライカガミ(キョウチクトウ科)の挿し木に挑戦しました。

 

ホウライカガミは、県蝶に指定されているオオゴマダラの食草です。

 

※植え付けは、5月24日に行いました。

 

f:id:yamamizuh:20210702111030j:plain

タツムリ被害に遭い、新芽を泣く泣く食べられていましたが、、

見てください。なんと6月30日あたりから、新芽が数個顔を出してきました!!

嬉しい!(^^)!

 

(発芽に約一ヵ月かかるんですね~(*^^*))

 

f:id:yamamizuh:20210702111059j:plain

ハート型の新芽!かわいい~

f:id:yamamizuh:20210702111140j:plain

かたつむりの被害に遭いませんように・・・

このまま大きく成長してほしいですね。

 

当館では、サンゴパイン(別名:花パイン)の挿し木も行いましたよ。

f:id:yamamizuh:20210702111215j:plain

花の鑑賞を楽しんだあとは、挿し木もできて楽しいですね。

 

ヘントナ