yamamizuh’s diary

沖縄県の北部・東村にある自然と民俗の博物館です

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

オオウナギが仲間入り★

前回の燻蒸(くんじょう:虫、カビ殺し)の時に死んでしまったミチュー(オオグチユゴイ)を釣るべく、福地川に釣りにいって来ました。 超かんたんな竿にキビナゴをくっつけて待っていたら、なんと釣れたのがウナギ!!しかも糸に絡まってすぐに外すことがで…

保存用剥製

当館がいつも動物の剥製を注文しております、東京内田科学社さんに剥製用アクリルケースを作っていただきました。先日届いたケースたち。予算も限られているので、今回は中村保さんに選抜していただきました9体の野鳥とケナガネズミをケースに入れます。 あ…

ジュゴンの骨が〜(>_<)

また骨折〜!!今回は右手人差し指なり。 もともとヒビが入っていたようです。中は針金でつながっていたようなので初めから折れていた部分だったんでしょう。 前回骨折した時に、私の通っていた大学のとっても優しい教授から送っていただいたアラルダイト(…

アカマタさんがいました!!

最近の話題がヘビ続きでごめんなさい(笑) 今朝出勤すると、鉢ものを置いている所にびよ〜ん★とアカマタさん。 日陰だし、いつも水掛をするのでカエルたちがいるから食べに来たのかな〜?長さは当館で飼育しているのと同じぐらいでした(約1メートル)。 頭…

ハブ脱皮★

つるり〜ん♪ 「どうよ?」っていう顔ですましてます(笑) 今回はキレイに脱皮してますね! 体調が良いみたい♪ 先日、当館にいらっしゃったお客さんが前にハブを飼育していたそうで、ヘビ類の脱皮は体調のバロメーターになるようです。するりとキレイに脱皮…

ハブの死体

当館へ向かう途中の道路に大きなハブがひかれていました。 ちょっとグロテスクですが、載せちゃいます。 急に秋らしく涼しくなった沖縄ですが、ハブも今の時期とっても活発になります。(小雨が降ったあととか) 最近そんなに見かけなくなったハブもいるとこ…

沖縄県博物館協会「秋の研修会」参加

15日、16日に沖縄県博物館協会の秋の研修会に鶴見さんと参加してきました☆ 今回の会場は、ひめゆり平和祈念資料館。 テーマは「戦争の記憶・遺跡とその保存」でした。1日目にひめゆり平和祈念資料館館長の島袋さんの戦争体験講話を聞くことができました。島…

ナナフシ(ハイ)の寄贈★

東村字川田のKさんより、ナナフシ(ハイ)の寄贈がありました。 数年前には当館周辺で草刈り作業をしているときに見つかっていましたが、最近は見なくなりましたね〜。地域の方の情報提供大変嬉しく思います。 尚子

ユスラヤシの花☆

当館周辺に数本あるユスラヤシの花が咲いていました♪今までダイオウヤシと思い込んでいたのですが、この間伺いました熱帯ドリームセンターの入り口にダイオウヤシがあったのですが、何となく違う感じ。帰って調べてみるとユスラヤシでした。 ユスラヤシは熱…

カブトムシの幼虫寄贈☆

またまた、座間味さんにカブトムシの幼虫3匹を寄贈していただきました(*^_^*) 上等なケースに入っております。 大事に育てたいと思います♪ 見学に来た子供たちに大人気のカブトムシやクワガタたち。座間味さん、本当にありがとうございます!! 尚子

リュウキュウオオコノハズク保護

東村字平良区の住民より、保護されたリュウキュウオオコノハズクがやってきました。保護した比嘉さんの住宅付近にいたそうです。飛べないようなので保護したとのことでした。 カワイイ顔をしてますね☆出血などは見られないですが、火曜日に病院へ連れて行き…

ヒラテテナガエビの脱皮☆

当館の水槽で飼育展示しているヒラテテナガエビさんが脱皮をしておりました♪ キレイにむけていますね☆ 水中で撮影していたのですが、エビはしょっちゅう動くので撮るのが難しいです(^^;)ちなみにカメラはOLYMPUSのμToughを使用しております。防水なので大活…

宮城区豊年祭♪

東村字宮城区の豊年祭が3年マールでありました。 今度も踊り手として参加してきましたョ♪ 踊り終わって安堵している(笑)衣装は『カラヤー』です。 久しぶりに同級生と踊れて楽しかったです☆ 余興『戻りカゴ』の出演者です。完璧なメークアップでもう誰だ…

第2回東村産業祭り☆

仕事を終えて東村の運動場で催されている、産業祭りに行ってきました(o‘∀‘o)な〜んとそこで司会していたのは、われらが鶴見さん(笑) 相変わらずひっぱりだこの司会者です!!テナントもけっこう多く出ており、賑やかな会場でした☆ 4時頃にはあの有名な【…