yamamizuh’s diary

沖縄県の北部・東村にある自然と民俗の博物館です

みんなで学ぼう名護・やんばる講座−東村を学ぼう−

今日は雨の中、30名の参加者を連れて名護博物館を出発したマイクロバスは、東村有銘に10時に到着。

本日の講師は我らが 中村保さん!!

ルート

?花パーク(有銘)にて大きなガジュマルを見学

              

  将来天然記念物に登録したい木                  花パークのご主人。比嘉進さん。


ちょっとここでコマーシャル★


花パークはリニューアルしプレオープンを12月に、本オープンを2月に行うそうです!!
今日もお邪魔したら、珍しいサンダンカが花を咲かせており、良い香りを放っておりました♪


次に

?有銘のオガタマノキ

そして有銘集落内の、保さんお気に入りスポットを歩いていると急に大雨が降り出しました(>_<)
持っていたカッパでは間に合わず、半分の人がずぶ濡れになりながらも下記の「森のふくろう」さんへ避難。


?食堂 森のふくろうにて雨宿り。


なんと場所を貸してくれただけではなく、素敵なオーナー夫婦がシークワーサーの入った冷や水を出してくれました!蒸し暑さと、ちょうど喉が渇いていたのでとてもありがたかったです。

スモークチキンやおいしいソバなどとても魅力のある食堂なのでぜひ行ってみてください(o‘∀‘o)


?チクドゥン屋見学(慶佐次)

              



みなさん、地下室に感動しておりました。

そして当館ベンチテーブルにて昼食をすました後、館内見学です。この時も超大雨(^^;)

?館内見学


雨が止んだ!!チャーンス♪とばかりに、みんなバスに乗り込み移動。


?サキシマスオウノキ見学
(すみません。写真撮るの忘れてました・・・)

そして、川田集落内見学。



?ガジュマル(川田)


勝之宮(スグレノミヤ)


この階段を上っていくと社の横には立派なフクギが二本生えてます。

?フクギ

なんとこのフクギ、250年以上の年齢なんですって!

そして最後に、



?沖縄戦弾痕のついたブロック壁


こんなところに戦場の傷跡が残っていたんですね。。。

当時、集落内には大きな松の木が並んで生えておりこの集落に郵便局もあったそうです。

戦闘機で爆撃しながら来るのだが、松の木のおかげで上昇しないといけなかったそうです。

そのおかげで郵便局などは無事だったそうです。


こういったお話も、現場に来ないとなかなか頭の中だけでは想像できません。

今回もとても勉強になる講座になりました。


初めに予定していた、宮城集落には時間の都合のため行けませんでした。ちょっと残念(>_<)


尚子