yamamizuh’s diary

沖縄県の北部・東村にある自然と民俗の博物館です

2018-01-01から1年間の記事一覧

雨の日の博物館

雨が降る度、山の緑が生き生きしている気がします。 こんにちは、学芸員の金城です。 雨の日は公園をぼーっと眺めるのが好きです。 カラスがミミズを食べたり、遊具で遊んだりと 何だか楽しそうなんです。 ▲大きめのアオガエルが窓のすきまでお休み中でした …

フトモモの花

博物館周辺に数本あるフトモモ(フトモモ科)の木に綿毛のような花がたくさん咲いています。花はよく見ますが、実を確認したことがないので今年こそは見つけてみたいと思います。東村の方言では「フートゥ」と言われており、実を食べると美味しいそうです(*^…

春とロードキル

雨があがって、澄んだ空気が気持ちいいんですが‥ 博物館内の湿気がすごい事に! こんにちは、学芸員の金城です。 4月になると博物館周辺では、アカショウビンの鳴声や オキナワトカゲが姿を見せ始めます。 ▲砂地をガサガサしながら移動するオキナワトカゲ ▲…

リュウキュウアオヘビ:ロードキル

最近、見る回数が減っているリュウキュウアオヘビが家の近くでロードキルされていました。体長約30センチくらいの小さなリュウキュウアオヘビでしたが、夜に見るとハブに見えてしまうのでしょう。何だか残念です(T_T) 尚子

福地川

福地川の草刈りをお願いしたら、スッキリきれいになっていました。 昨日、業者さんが来てくださったようです。 いつもありがとうございます〜(*^_^*)G.Wにはたくさんのお客様がいらっしゃるので目の保養と安全のために見晴らしを良くしておいた方がいいです…

花がいっぱい♪

ツツジの花が終わり、ムラサキ色の花がキレイだったシランの花も終わりかけてさみしいな〜と思っていたら意外にも博物館の周辺には花がいっぱいでした♪山ちゃんが植えてくれたトウワタの花おそらく、ツツジの植え方講師の久高さんから頂いたであろう名前が分…

ヘビ類の脱皮

また、久しぶりの更新になってしまいました〜(>_最近白っぽくなり始めていたヒメハブさんと、アカマタさんが連続で脱皮をしていました。 4月2,3日あたりです。ハブ2匹もウンチをしていたので恵さんとケースの掃除★一日で4匹のケース掃除、結構ハードで…

東の森の演奏会♪

今回で7回目となります、東の森の演奏会。天候の心配もありましたが今年も無事開催することができました(*^_^*) 安定のアンサンブル・アフェットさんの演奏と鳥のさえずり、シトシト降る雨も雰囲気が出てとても素晴らしかったです。 喜納先生の画像が横にな…

つつじクラブ盛況でした♪

▲つつじクラブ展覧会、本日終了です 沢山のお客様がつつじクラブの盆栽を 見に来てくださいました♪ 講師の久高さんも、 張り切ってつつじの植え方教室をされていました(^^) 平成30年度のつつじクラブ募集を行っています! 詳しくは↓のURLへ! http://yamam…

第4回やんばるジュニアつつじクラブ展示会

今年で4回目になるやんばるジュニアつつじクラブの展示会をつつじ祭り会場にて開催しております!開催期間は3月9日(金)から3月11日(日)の3日間です。県内在住の小学生、中学生たちが1年間お世話してきたつつじを(初回から参加の子は4年目にな…

つつじ祭り会場にて

朝から、雨が激しい東村ですがまつり会場へ行ってみました。どんより〜な気分に一瞬なりましたが、「世界音楽コンクール」の第18回大会のショー部門で金賞に輝いた西原高校のマーチングショーを見て気分が上がりました♪ 編隊を組んで楽器の演奏のイメージ…

サクラ開花状況〜★

勝手に福地ダム周辺のサクラの開花状況を報告します(笑)先日撮影した場所より少しダム寄りの場所のサクラです。 木によっては満開もあるのですが、七分咲きぐらいでしょうか(*^_^*)撮影しているとたまたまフレームインしたルリタテハ。数分カメラに付き合…

福地ダムの桜

そろそろ咲いてるかな〜?と福地ダムの道路脇に植栽されているカンヒザクラを見て来ました(*^_^*) メインの所の咲き具合は、あと2〜3日後がいいかな〜と思いましたが、ダムのせき止めている場所では綺麗に咲いていました。これからお花見ができる数週間が…

赤ちゃんかわいい

2018年になりましたね! 学芸員の金城です。 あけまして、おめでとうございます。 新年早々、博物館では燻蒸(館内の害虫を駆除する作業)を行ったため 早くも仕事をやりきった感がすごい金城です。 ある日、外から用務員の山ちゃんの声が。 山ちゃん「…